ザキヤマエンヂニアリング

止まるな。手を動かせ。

久しぶりにブログを更新する時

どうも、1ヶ月近くブログを放置していました。

ザキヤマ(@ymzkryo)です。



旅の七つ道具の記事をアップして以来、記事を書かなくてもアクセスが増え、

「毎日記事を更新する意味とはなんだろうか…」

と自問自答を繰り返していました。


ブログを書くこと

”僕がブログを書く事でブログを読んだ読者が得をする”

偽善のようですが、それが最大の目標になりました。

その過程として、

”WebやSEOに関する勉強”

アドセンスアフィリエイトによる副収入”

が付随しているだけです。

ですが、それらを満足に満たす為に必要となることがあります。

それは、”自分自身がブログを書く事を楽しむ”ということです。


ブログを楽しむ

ブログを楽しむとは一体なにか。

わかりやすく例に例えるとしましょう。

ブログを書くという行為からアドセンスなどで副収入を得るわけですから、それ自体が仕事に直結すると考えます。

つまり、”ブログを書くことを楽しむ”=”仕事を楽しむ”ということになります。

ブログを書くことだけでなく、自分の仕事になんらかの価値を見出し、それを楽しむ。

人間とは不思議な生き物で、楽しいと感じる事はストレスなく続けることができます。

周りから見れば

「あいつはなんであんなにしんどいことを喜んでやっているんだ??」

と疑問を抱かれるでしょう。

しかし、当人からしてみれば、それが楽しくて仕方ないからやっている。というわけです。


いざ書くとなると

上で、”ブログを書くことを楽しむ”としましたが、楽しいことでもふとした瞬間に、楽しく感じられなくなることがあります。

まさに僕がそうでした。

そういう時に一旦離れてしまうと、復帰するのにかなりの労力(身体的にも精神的にも)になります。

僕は一時期、毎日のようにブログを書いては公開していました。

その時は楽しくて仕方なかったのでしょう。全くもって苦痛ではありませんでした。

しかし、1ヶ月程ブログを書くことから離れいざ書こうと思っても、自分の思い通りに文章が書けませんでした。

この記事も今までの倍以上時間がかかっています。

「今まではあれだけ楽しかったのに…」と歯がゆい思いがあります。

ではこの胸に引っかかる気持ちをどう整理したらよいか。

それは「楽しくてやめられない」「毎日続ける」ことに他なりません。


楽しくてやめられない連鎖を創る

「毎日続ける」ことは自分の裁量次第です。きちんと日々のスケジュールの中にブログを書く時間を組み込み、それを機械的に実行して行くだけです。

忘れ防止の為にアラームをセットしておくのもひとつの手でしょう。

要は、自分次第です。

では、”ブログを書くこと”を「楽しくてやめられない」ようにするにはどうすれば良いか。

間接的な方法として、目の前に人参をぶら下げるのがよいと思います。

僕の場合は、好きな本や映画、食べ物など、欲しいと思った物には値段とは別にスコアをつけています。

Amazonのほしい物リストやEvernoteにある「いつか買う物リスト」に商品詳細と別にスコアをつけています。

そして、ブログを書いたら何ポイントという風に配点し、欲しい物のスコア分が貯まったら買っても良い。

というわけです。

これはかなり有効ではないかと思っています。

欲しいと思った時に本当に重要かどうか、冷静になる期間も設けることができ、かつ、自分がブログを書かなければ買うことができないわけです。


さいごに

すこし長くなってしまいましたが、この1ヶ月は僕がブログを書く理由が見直せた良い期間だと捉え、これからも毎日継続を目標にブログを書いていこうと思います。

今一番欲しい物はScanSnapS1100です。